pjterataiのブログ

山梨の小さなバリサロン【Pijat Bali Teratai】テラタイ

#だるい疲れに

リンパ っていうけれど💦 何かな?

Om swastyastu 聞いたことはあるけど 今更聞けないってぇ リンパケア? リンパが滞る? リンパを流す? よく聞きますよね! 『身体の下水管』と 呼ばれるリンパ管です 血管が全身に血液を運ぶと 同じく、リンパ管が全身に リンパ液を運んでいます 血液は40…

Baliの香り

Om swastyastu 精油って数々ありますが 効能もそれぞれですよね 効能で選ぶか? 香りで選ぶか? 私は 間違いなく香りで選ぶ派です Baliでは神様に捧げる花 チュンパカの花 https://pjteratai.hatenablog.jp/entry/%25E6%2598%25A5%25E3%2581%25AE%25E9%25A6…

緑にかこまれて

Om swastyastu 今夜は満月ですね この夏、やりたい事! 前に、ブログにも書きました。 計画。 キャンプに行く https://pjteratai.hatenablog.jp/entry/%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2597%25E3%2581%25AB%25E8%25A1%258C%25E3%2…

買った方が安いなんて💦

Om swastyastu もう10年になるでしょうか? 居間に吊るしっ放しの ハンモック いよいよ紐がすれてきてしまい 危険⚠️かな?って せっかくだから 直そう‼️ 古い紐をはずして 新しい紐を準備 順番に紐を通して 束ねたら ミサンガの紐処理と同じですね 完成‼️で…

親の影響

Om swastyastu 度々ですが ブログにも登場させて いただいています 長男 只今大学4年生 就職は今年は良い時代だねって 周りの方々が 声をかけてくれますが あははははは 不安的中 就職しないだとぉ‼️ インドネシアに1〜2年いってこようかな? えっ インドネ…

夏祭りでまた踊ってます💦

Om swastyastu 福祉施設の 夏祭りに お邪魔して来ました 『白樺苑』 初めてのご招待 最後は、観客の皆様と 入り乱れて 大騒ぎ アンコールも頂き 楽しく騒いで 舞って来ました。 お花までプレゼント して頂き 嬉しい フィナーレは 打ち上げ花火 まさか‼️ こ…

蓮巡り4

Om swastyastu 大好きな蓮 姉と行った休日 富士吉田市の 明日見池 富士吉田市 富士吉田市 蓮の開花状況 UPするのを忘れていました 紫陽花と蓮の両方が 同時に楽しめる場所 ちょうどいい広さの池を ジャランジャラン(散歩) 地元の方が釣りをしている のど…

むくんでます💦

Om swastyastu 暑さに負けて 冷房の中で 1日中 むくんでます 私 まずい‼️ まずいよ‼️ しかも、最近は 水出しコーヒーにハマってるし 身体が冷えると! 水分代謝が滞る 冷房の中で一日中 しかも、暑いからって 辛いものについ つい‼️ 手が出る 浮腫みますよ…

夏季休業のお知らせ🙇‍♀️

Om swastyastu 暑中見舞い申し上げます 8月13日から15日まで 誠に勝手ながらお盆休みと させて頂きます リフレッシュ後は 一層 のパワーチャージをして 皆様にお会いできたらと 考えております‍♀️ お電話でのご予約は 16日からお受け致します‍♀️ 8月18日 昼…

暑すぎでしょ💦

Om swastyastu 梅雨明けから 1週間。 連日の猛暑には 身体から悲鳴が 聞こえてきますよね 外に出るには 勇気がいる山梨 気分転換に! 暑さの中へ 初心者マークの息子の 運転ならし? ちょっとそこまでが‼️ 海まで 緊張のあまり 違った汗が出る 山梨で生活す…

青年よ大志を抱け!

Om swastyastu 朝焼けの中 夏休み中の 学校行事の内かな? タイへ旅立ちました まだまだ、自分の夢を 描ききれていない次男は 日々自分と葛藤している様子? 現代の子供達は何故? 失敗をおそれるのか? 前にもブログで紹介した 恩師の言葉 『字を書け 汗を…

田舎ってHAPPY💕

Om swastyastu ここ山梨に生まれ 山梨で育った私は 山梨が大好き 野菜をはじめ 旬のものが あっちからこっちから 頂けます 今が旬の 桃桃 お客様が‼️ コンテナごと持ってきてくれました☺️ ありがたやぁ〜 周りの畑でも 収穫作業に汗している姿 大切に育てら…

展示会で癒される

Om swastyastu 『安禅必ずしも山水を須ひず 心頭滅却せば被毛自づと涼し 快川紹喜 辞世の言葉』 暑い 暑いとつい口から出てしまう山梨 そんな自分と かつての悲劇の場所で なんと‼️ 自分の精進の無さに 笑うしかない 7月27日から8月4日まで 開催されている…

バナナ🍌の木

Om swastyastu 連日の猛暑にも 負けずに サロンの前では バナナの木が 育っています。 育つのかな? 去年購入して 鉢植えで1年 今年は地植えに‼️ 梅雨の時期に やっぱり駄目かな?と 心配したけど 太陽☀️の陽射しに ニョキニョキ 収穫はまだまだ 以前、バ…

エコスタイル♻️

Om swastyastu Bali島で進む エコへの取り組みを 肌で感じた あの日 まだまだ、日本では 先進国と 呼ばれている割には 進んでいない気がします Bali島では プラスチック製の ストローが すでになかったし ↑↑↑竹のストロー スーパーやコンビニ あの ウブド市…

Helen Kellerの言葉

Om swastyastu 最近、Helen Kellerの言葉を 読んでいます。 偉大な彼女は何を 思って生きてきたのかな? Security is mostly a superstition. It does not exist in nature, nor do the children of men as a whole experience it. Avoiding danger is no s…

ささっとお昼はバリの味

Om swastyastu どっか〜んと暑いひが 続いていますね こんな日は、ピリッと辛いものが 食べたくなりますね 忙しい日は ささっと済ませたいお昼 バリ島のibu(お母さん)に そんなものばかり食べていると 身体に悪いよ‼️と これまた、日本のお母さんと 同じ様…

献血して来ました💉

Om swastyastu 1年で2回はするようにしている 献血 13回目をして来ました バリ島の学校に通っていた経歴で しばらく献血が出来なかった時期もありましたが 夏は血液が不足するんだとか 是非‼️ 行って貰いたいところです 慈善活動と言うと なんか?☹️ でも、…

バリ島はお盆さん

Om swastyastu Galungan. 7月22日 終わりは8月3日 霊をお迎えする ガルンガン 霊を送り出す クニンガン 日本にもにた お盆さんですね いま街中は 七夕飾りのような 竹にバナナの葉で装飾した ペンジョールが街に飾られ 賑やかなんだろうなぁ 今年、母の三回…

夏大根と熱中症🥵

Om swastyastu 梅雨明け間近 どっつか〜んと バリ島より暑い 山梨です 『熱中症にお気をつけ下さい』 いよいよこの言葉を 耳にする機会が増えてきました 対策としては 水分補給とナトリウム、カリウム摂取 わかってはいても 夢中になって作業していたら あ…

久しぶりに温泉

Om swastyastu 山梨には沢山の温泉♨️が ありますが やっぱり! つい足が向いてしまうのが 鼓川温泉♨️ 鼓川温泉 - 山梨県山梨市オフィシャルサイト『誇れる日本を、ここ山梨市から。』 先日ですが ちょこっと脱出 しとしと雨が また情緒がある 山の緑に囲ま…

おふくろの味

Om swastyastu 梅雨明けはまだかなぁ さっぱりとしないお天気 だけど????? 夕飯どうする? 日頃お勤めされる方は こんなお天気で 気分も体調もさっぱりしない それでも、帰って 夕飯の支度 悩むところですよね 私の母もお勤め人 おふくろの味と聞くと …

スッキリしないお天気でだるいと感じますよね

Om swastyastu 梅雨明けはまだかいな? まだまだ 梅雨明けとならない 山梨 もう沖縄では梅雨明け 今私の周りでは 日照不足の話題が 周りが果樹園さんが多いから お天気話題は 日常不可欠です 朝晩の冷え込み 日中は蒸し暑い つい冷たいものばかりで 胃腸が…

ありがとうございます🙇🏻‍♀️

Om swastyastu おかげさまで 1周年‼️ 今月6月をもちまして 山梨の小さなバリ Pilat Bali Terataiは 1周年記念を迎えます。 ご愛顧いただく皆様に 感謝を込めて Terima kasih banyak setahun 6月中にご来店頂きましたお客様に 先着15名様に バリ島コスメの…

ロウソクの灯り

Om swastyastu ロウソクの灯りって 落ち着きますよね サロンでは なるべくロウソクで 雰囲気良くと 思っています 入り口のモニュメントに ロウソクを置きたくって‼️ また! グラスに 蓮子の花を 削ってみました 以前、看板作りの時に 旦那様に買って貰った…

支えになるもの

Om swastyastu バリ島に伝わる古文書 【ロンタル】に 目に見える世界 「スカラ」と 見える世界の背後で動く 目に見えない世界「二スカラ」を含めた 五感を癒す手技とある。 バリニーズ 相手に宿る神に敬意を払う為 施術前には 必ずお香「ドゥパ」を焚く こ…